嵐の湯による究極のデトックス〜全国の店舗一覧はこちら→

全国に広がる嵐の湯の加盟店をご紹介します。

全国の嵐の湯の店舗を地域ごとにご紹介します。

中国・四国・九州

岡山・愛媛・福岡など、中国・四国・九州エリア加盟店一覧です。

嵐の湯 四国中央店

愛媛県四国中央市の「嵐の湯 四国中央店」。
湯治サロン〈TOUJI SALON〉として、薬石とミネラルの温熱効果で
身体を芯から温め、穏やかな癒しとデトックスを体感できます。

営業時間 : 10:00 ~ 22:00(110分制)最終入店 20:00
 定休日:不定休 (完全予約制)
 入浴料:(19歳以上) ¥3,000- 高校生 ¥2,000-
      中学生 ¥1,800- 小学生 ¥1,500-
       (作務衣・タオル付)
  住所:愛媛県四国中央市下柏町252-1
  電話:090-1327-2448

ツルの湯 

岡山県赤磐市の「天然温泉 ツルの湯・嵐の湯」。
源泉かけ流しの湯と薬石ミネラル温浴で、
発汗デトックスと癒しを体感できる温泉施設です。

営業時間:8:00~19:00 定休日:不定休
入浴料金:大人(中学生以上)2,100円
     子供(4才以上小学生以下)1,800円
  住所:岡山県赤磐市酌田1032-1
  電話:086-995-0226

道の駅おおとう桜街道

日本最大級の道の駅「おおとう桜街道」さくら館内の『嵐の湯』。
天然薬石とミネラルの温熱効果で、発汗デトックスと癒しを体感できる温浴施設です。

営業時間:10:00~22:00(最終受付 21:00) 定休日:不定休
利用料金: 薬石浴(嵐の湯)入浴料
大人 1,300円(税込) 小学生 1,000円(税込)
※作務衣・フェイスタオル付き
住所:福岡県田川郡大任町今任原1339(道の駅おおとう桜街道 さくら館内)
TEL 0947-63-4126

中部・近畿

静岡・山梨・新潟など、中部・近畿エリアの加盟店一覧です。

かおる心療内科 CENTRO BENESSRE ARASHI 嵐の湯

薬石とミネラルの温熱療法で身体を芯から温める
「嵐の湯 CENTRO BENESSERE ARASHI」。
個室型の静かな空間で、冷えや自律神経の乱れをやさしく整えます。

営業時間:月~土9:00~18:00(予約制) 
受付時間:午前9:00〜12:30
     午後3:00〜17:30
 定休日: 水、日、祝日、他
料金
・1時間50分 1名 月5回まで¥9,000
 ※再診料 ¥1,000/回 別途
・初診料 ¥2,000(初回のみ)
・延長 30分 ¥1,000
・2名利用 ¥8,000+再診料¥1,000×2
・3名利用 ¥11,000+再診料¥1,000×3
※対象年齢:中学生以上
 住所:新潟県三条市新光町1-29
 電話:0256-32-8080

嵐の湯 新潟西店

新潟市西区の「嵐の湯 新潟西店」。
15種類の天然薬石とミネラルの温熱効果で身体を芯から温め、
穏やかな発汗でデトックスと癒しを体感できます。

営業時間   平日 : 10:00~21:00
      土・日・祝日:9:00~21:00  
       (最終受付 : 19:30)
 定休日  年中無休
ご入浴料   大人(大学生以上)¥2,500 (税込)
       中人 (高校生以上) ¥2,000 (税込)
       中人 (中学生以上)  ¥1,500 (税込)
       小人(小学生以下) ¥1,200 (税込)
  住所  新潟県新潟市西区小針南台8-3
  電話   025-369-4646


嵐の湯 長岡店

新潟県長岡市の「嵐の湯 長岡店」。
15種類の薬石とミネラルの温熱効果で体を芯から温め、
穏やかな発汗でデトックスと癒しを体感できます。

営業時間 : 10:00〜21:30(20:00最終受付)
 定休日 : 不定休
  料金 : 2,500円
※営業時間や料金は変更になる場合があります。
  ご利用前に施設へご確認ください。
  住所: 新潟県長岡市新保1-21-2
  電話:  0258-89-8637

嵐の湯 阿賀野店

新潟県阿賀野市の「嵐の湯 阿賀野店」。
薬石とミネラルの温熱効果で身体を芯から温め、
心地よい発汗でデトックス。自然の恵みに癒される温浴サロンです。

【営業時間]】平 日:10:00 ~ 21:00 (最終受付19:30)
      土日祝: 9:00 〜 21:00 (最終受付19:30)
 【休業日】毎週月曜(祝日.振替休日.お盆.お正月は営業)
【入浴料金】  大人 2,200円(税込) 小人 1,200円(税込)
       ※3歳児未満は無料、小人は12歳未満です
       ※作務衣付き

嵐の湯新町ごりやく通り秋葉店

新潟市秋葉区の「嵐の湯 秋葉店」。
16種類の天然薬石と温泉ミネラルの温熱効果で、
身体を芯から温めながら心地よい発汗と癒しを体感できます。

営業時間 : 10:00~22:00(最終受付21:00)
※年中無休営業
入浴料 : 大人 2,100円
    子供(小学生以下)1,050円
  住所: 新潟県新潟市秋葉区新町1-62-4
 電話: 0250-22-1114

越後平野と弥彦連山一望の宿 穂々-hoho-

越後平野と弥彦連山を一望する癒しの宿
「穂々-hoho-」
天然薬石の温熱効果を活かした「嵐の湯 温泉」で、心と体をやさしく整える極上のひとときを。

営業時間:13:00~21:00( 最終受付:19:45) 
定休日:不定休
入浴料金:大人:¥2,200 
    小人:¥1,100(小学生以下)
 大浴場,露天風呂もご利用いただけます
住所:新潟県新潟市西蒲区岩室温泉340
電話:0256-82-4126

荒川山瀧 嵐の湯

新潟県村上市・荒川の清流と豊かな自然に囲まれた「嵐の湯 荒川山瀧」。薬石ミネラルの温熱で身体を芯から温め、心身を浄化する癒しの温浴体験を。観光や旅の疲れを癒す湯治の場としても人気です。

営業時間:10:00~18:30(最終入店17:30)
     【要電話予約10:00~17:00 】 
 定休日: 木曜日
利用料金:大人2,750円 (初回限定2,200円)
     中学生以下1,320円
住所:新潟県 村上市坂町 1825ー6 やまたきビル2F
電話:0254-62-2988

嵐の湯 沼津店

嵐の湯 沼津店は、温泉をミスト状にして薬石にまく全国でも珍しい薬石浴サロン。      天然温泉のミネラルと薬石の遠赤外線効果で身体を芯から温め、心身をリセットします。

営業時間:10:00~23:00(最終受付21:30)
火曜日のみ18時閉店(最終受付17時)
利用料金 :【90分コース】1,450円タオル無 【120分コース】1,680円タオル付 【フリータイムコース】2,000円タオル付
住 所:静岡県沼津市山ケ下町2412-1
電話:055-932-1333

嵐の湯 湯治の館

河津さくら咲く伊豆・河津七滝の海辺に佇む「湯治の館 嵐の湯」。天然薬石に源泉を染み込ませた“お湯のいらない温泉”で、心身を芯から温める癒しの温浴を。日帰り入浴はもちろん、宿泊でゆったりと滞在しながら湯治体験も楽しめます。

・営業時間:午前9時~午後10時 ・定休日:不定休
・日帰り入浴料金:大人1,800円(中学生以上)
         小人1,300円(小学生まで)
・住所: 静岡県賀茂郡河津町谷津398-4
・電話: 0558-34-1002

糸柳こやど ゆわ

 選び抜かれた薬石と温泉水が織りなす
     「嵐の湯 石和温泉」
からだの芯まで温まり、発汗デトックスで
   内側から整う癒しの時間を。

営業時間
月曜〜木曜(平日限定)13:00〜15:00、18:00〜20:00
※二部制です。
入浴料金:大人(中学生以上):3,300円
     小人(小学生以下):1,600円
  住所:山梨県笛吹市石和町川中島410
  電話:055-263-2311(代)

河津七滝オートキャンプ場

伊豆・河津の自然に囲まれたオートキャンプ場で楽しむ「嵐の湯」。天然鉱石のミネラル蒸気が体を包み、アウトドアの後も心身をリセット。自然と発汗が調和する“ととのう体験”を。

営業時間:9:00~21:00(最終受付19:00) 定休日:なし
入浴料金:大人 2,200円(高校生以上)
      小人 1,650円(3歳から中学生まで)
  住所:静岡県賀茂郡河津町梨本470-1
  電話:0558-36-8080

石和名湯館 糸柳

石和名湯館 糸柳の嵐の湯。天然温泉と薬石の力で発汗を促し、老廃物を排出。体の内側から整う極上のデトックス温浴を体感。

日帰り入浴
営業時間:13時~21時 ※最終受付20時 
  ご利用前にお電話でご確認ください。
入浴料金:大人:3,300円(税込)
  小学生以下:2,200円(税込)
   「大浴場と合わせてのご利用いただけます」
足湯テラス
大浴場、嵐の湯のご利用のお客様もご利用頂けます。
  住所:山梨県笛吹市石和町駅前13-8
  電話: 055-262-3141

北海道・東北

北海道・宮城・山形・福島など、北海道・東北エリアの加盟店一覧です。

嵐の湯 福島店

福島市北矢野目の「嵐の湯 福島店」。
薬石とミネラルの温熱効果で体を芯から温め、
穏やかな発汗でデトックスと癒しを体感できます。

(営業時間)
平日  : 10:00~15:00 / 18:00~21:00
    ※15:00~18:00はお休みです。
土日祝 : 10:00~21:00(連続営業)
定休日 : 1月1日(元日)
 料金 :大人2,100円  小人800円
  ※料金などに変更がある場合があります
   HPや電話で確認してからご利用ください
 住所 :福島県福島市北矢野目字原田57-1
 電話 : 024-556-1551

響きの杜クリニック 

札幌・円山の自然に佇む「ひびきのポポロ 嵐の湯」。薬石ミネラルの温熱で体を芯から温め、自然治癒力を高める統合医療リトリート。心と体を穏やかに整える癒しの温浴空間です。

営業時間などはこちらにお問い合わせください   
受付時間 9:00-18:00 [ 水土日・祝日除く ]
         (水・土 9:00〜12:30)
電話:011-616-3228
住所:北海道札幌市中央区南2条西27丁目1-9 
下記にあるホームページでもご覧頂けます。

たびやかた嵐の湯

さくらんぼ東根温泉の宿「たびやかた嵐の湯」
天然温泉と15種の薬石ミネラル温浴で身を芯から温め
発汗デトックスと癒しを体感できる人気の温泉宿です。

営業時間:平日・休前日 9:00~18:00
     日曜・祝日 10:00~18:00
定休日:不定休
利用料金: 大人(高校生以上)3,300円(税込)
     中学生 1,450円(税込)
     小学生 950円(税込)
     幼児(小学生以下)650円(税込)
住所:山形県東根市温泉町1丁目9番22号
電話: 0237-42-0054

嵐の湯仙台店

天然薬石とミネラル蒸気で体の芯から温まる薬石温浴。大量発汗でデトックス&美肌を叶える、女性に人気の癒しサロン。冷え・むくみ・ストレスケアにもおすすめ。

営業時間:10:00〜21:00(最終受付19:00)
 定休日:毎週火曜日(祝日は営業)年末年始
入浴料金:<会員様>入会金:400円(初回のみ)
      施設利用料(2時間)2,500円
 小学生:1,200円(2時間)
3歳〜5歳:700円 幼児:無料
  住所: 仙台市宮城野区新田東 2-13-8
  電話:022-236-4114

関東

東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬など、関東エリアの加盟店一覧です。

夢殿 嵐の湯

千葉県市原市の「夢殿」は、菊間クリニック提携のトータルビューティーサロン。
天然温泉と薬石ミネラル温浴「嵐の湯」で、身体を芯から温めながら美と健康をサポートします。
医療連携ならではの安心と効果を実感できる癒しのひとときを。

営業時間      (最終受付)
嵐の湯 9:00~21:00(20:00)
整骨院 9:00~21:00(20:30)
エステ 9:00~21:00(20:00)
 定休日:日曜日
入浴料金
(一般会員) 2,000 円 (初回お試し) 1,400 円
(メール会員)1,900 円 (特別会員) 1,500 円
(ビジター) 2,400 円
※全コース共通:90分制
※表示価格は全て税抜き価格です

オセアン石温SPA嵐の湯

オセアン石温SPA嵐の湯は、薬石とミネラルの力で体を芯から温め、
本来の自己治癒力を呼び覚ます温熱デトックスサロン。
発汗とともに老廃物を排出し、巡りと美しさを取り戻します。

【営業時間】9:30~17:00(最終受付15:00)定休日:不定休
入浴料金
【初回トライアル】¥1,980(税込)
【ビジター価格】2回目以降ビジターの方¥2,750(税込)
会員価格
【一般会員価格】入会金¥1000(税別)
       入浴料金¥2000(税別)
【メール会員価格】一般会員でメール及びLINEを登録した方
     入浴料金¥1900(税別)
【特別会員価格】紹介したお友達が3人以上会員になった方
       入浴料金¥1800(税別)
 【全90分制】

嵐の湯 町田店

東京都町田市の「嵐の湯 町田店」。
天然薬石とミネラルの温熱効果で身体を芯から温め、
心地よい発汗で疲れや冷えを癒す温浴サロンです。

営業時間: 10:00~24:00(最終受付 22:00)予約優先
 定休日:  年中無休(年始除く)
入浴料金: ¥3,700(税込) 土日祝日は+¥500(税込)
  住所:  東京都町田市小川7丁目1-24 Chanter南町田102号
  電話: 042-706-8614

嵐の湯 伊勢崎店

群馬県伊勢崎市の「嵐の湯 伊勢崎店」。
天然温泉と薬石ミネラル温浴の温熱効果で身体を芯から温め、
心地よい発汗と癒しを体感できる温浴施設です。

営業時間:10:00~23:00(最終受付 21:00)
  定休日:年中無休(不定休あり)
入浴料金:2,100円
  住所: 群馬県伊勢崎市韮塚町506-1
  電話:   0270-25-1426

BE STONE 嵐の湯 前橋店

天然の源泉と薬石ミネラル温浴で芯から温まる「BE STONE 嵐の湯 前橋店」。
群馬県産の野菜と果物のスムージーで、内側からも美と健康をサポートします。

営業時間: 10:00~22:00(最終受付21:00)
 定休日: 第2・4火曜日  
 入館料:1名様¥2,970(税込) 2名様 ¥5,500(税込)
     3名様 ¥7,590(税込) 4名様 ¥9,240(税込)
      スムージー付き + ¥440(税込)
    ※バスタオル、タオル、作務衣含む
    ※女性の方はメイク落とし含む
  住所: 群馬県前橋市川原町1丁目1-15
  電話: 027-233-5519

嵐の湯 座間店

神奈川県座間市の『嵐の湯 座間店』。
天然薬石とミネラルの温浴で心地よく発汗し、
デトックス・美肌・癒しを体感できる人気の温活サロンです。

営業時間 : 10:00 ~ 22:00 (最終受付20:30)
定休日  : 月曜日(祝日の場合は翌日)
利用料金 :   大人 2,350円(税込)
       小中学生 1,800円(税込)
      (作務衣・フェイスタオル付)
住所:神奈川県座間市入谷西2丁目60-3
電話:046-257-4114

嵐の湯 よこはま店

天然薬石とミネラルの力で身体を芯から温める『嵐の湯 横浜店』。
やさしい温熱で発汗を促し、デトックスと美肌を叶える癒しの温浴サロンです。

営業時間:
 平日 10:00~21:00
 土日祝 9:00~21:00
 最終受付 20:00
 木曜日 薬石浴YOGAのみ営業  
 定休日:毎月最終木曜日
※祝日木曜の営業はスケジュールをご確認ください。  
住所:神奈川県横浜市保土ケ谷区新桜ケ丘1丁目21-14
電話:045-355-3002

嵐の湯 レイクふじみ野店

埼玉県ふじみ野市の「嵐の湯 レクレふじみ野店」。
天然薬石とミネラルの温もりで身体を芯から温め、
やさしい発汗で疲れと冷えを癒す温浴施設です。

営業時間:10:00~22:00(最終受付21:00)
休業日 : 毎月第1月曜日
入浴料金:大人 2,800円 
     小学生以下 1,500円
    (作務衣・タオルセット付)
  住所:埼玉県ふじみ野市大井1070-1
  電話:049-293-7337

嵐の湯 大多喜店

千葉県大多喜町の「嵐の湯 大多喜店」。
15種類の天然薬石で身体を芯から温め、発汗デトックスと癒しを体感。
城下町・大多喜の自然に包まれた温浴施設です。

営業時間: 月・火・水・金 10:00~19:00 定休日:不定休
      木 10:00~15:00
      土・日・祝 10:00~18:00
     (閉店は上記時間の約2時間後)
 入浴料:  大人 2,200円(税込)
      小人 1,100円(税込)
  住所:千葉県夷隅郡大多喜町船子881-2
  電話: 0470-82-5234

あしか荘

犬吠埼灯台近く、海を望む温泉宿「あしか荘」に併設された『嵐の湯』。
天然温泉と薬石ミネラルの温浴で、心身を芯から温める癒しのデトックス体験を。

営業時間:(日帰りの方)10:00~20:00(最終受付 19:00)
定休日:火曜日
利用 料金:大人2,000円
「ラドン風呂」もご利用いただけます。
住所:千葉県銚子市海鹿島町5290
電話:0479-22-8165

嵐の湯 松戸店

千葉県松戸市の「嵐の湯 松戸店」。
天然薬石とミネラルの温熱効果で身体を芯から温め、心地よい発汗でデトックス。
冷えや疲れを癒すリラックス温浴サロンです。

営業日:11:00~17:00 (要予約)
定休日:毎週月曜日・火曜日
料金 ; 大人  2,000円  小学生 1,000円
フェイス、バスタオルは各自お持ちください。
 住所:千葉県松戸市小金原9-28-2
 電話:047-342-3204

嵐の湯 多古店

道の駅 多古 あじさい館のそばにある 嵐の湯 多古店 田園のやさしい空気に包まれながら、薬石のぬくもりで体を芯から温め、穏やかな発汗を。

営業時間: 日~木 9:00~20:00(最終受付19:00)
      金・土 9:00~21:00(最終受付20:00)
利用料金:大人  2,300円 (税込)
     子供 1,300円 (税込) 
★(時間無制限)※土日祝日は時間制限有
  住所:千葉県香取郡多古町多古1134
  電話:0479-76-3881

PAGE TOP